メニュー

Twitterでも仕込み中の写真など投稿しています

 

 

鮨おきまり

花 竹 秀 かちくひいづ

Hana 

1,750円

まぐろ(赤身)2貫・かんぱち・えび
玉子・穴子・かっぱ巻

 

Take 

2,400円

まぐろ(赤身)・中とろ・白身・えび
玉子・かずのこ・いくら・鉄火巻

 

Shuu 

3,200円

  中とろ2貫・白身・かずのこ・玉子
  車えび・うに・上鉄火巻

 

ふたこ
Futako 

4,400円

まぐろ3種と本日の店主おすすめ7貫

 

※全て税込み価格です。

 

 

 

おまかせ料理(予約)

        • ・前菜・海鮮サラダ盛り合わせ・刺身盛り合わせ
          酢の物・天ぷら盛り合わせ
          ・茶碗蒸し
          ・寿司盛り合わせ・椀物
        • お1人様5500円(税込)
                     7700円(税込)
        • ※お問い合わせください(
      別盛り希望等)※通常のコース料理はやっておりません

 

 

 

刺身

上刺身盛り合わせ 1人前 2,300円

鮪3種盛り合わせ 3,850円

貝類盛り合わせ 2,500円

光物盛り合わせ 1,750円

白身盛り合わせ 2,200円

生ウニつまみ 大3,800円

※仕入れ状況により御値段が変わる場合がございます。

※全て税込み価格です。

 

 

料理

二子海鮮サラダ大  
1,150 円
※二子和牛ロースサラダ有ります。

 

天ぷら盛り合わせ  
1,950円
※他、多種有ります。

 

和牛ロース叩きポン酢かけ 
1,850円

 

生牡蠣ポン酢かけ 
800円~

 

サザエつぼ焼 
1,600円~

 

穴子焼 
1,800円

 

米ナス田楽 
950

 

鯵の南蛮漬け 
600円

 

酢の物盛り合わせ 
690円

 

海鮮葱ぬた 
1100円

 

焼魚
900円~

 

 

 

 

茶碗蒸し 
650円

タコぶつ 
700円

魚のあら煮 
700円

鮪酒盗クリームチーズ  
600円

板わさ 
470円

もずく酢 
47
0円

湯葉刺身 
690円

 

厚焼き玉子 
650円

※他・多種有ります。
※全て税込み価格です。

 

ふぐコースのご予約承ります。(12月~2月)

当日一組限定

 

※本コースは2名様~5名様までご注文承ります。

 

コース内容

  • ・前菜・酢の物・ふぐ刺身
    ・ふぐちり・ふぐから揚げ・ふぐ雑炊・香の物

    お1人様 12,000円(税込)

お飲み物

ビール

サッポロ生ビール(小)    550円

サッポロ生ビール(中)    700

赤☆サッポロ生ビール(中瓶) 700

エビスビール(中瓶)     900

酎ハイ

レモンサワー         600

ウーロンハイ         600

すし屋緑茶ハイ        650

ハイボール          650

焼酎

和ら麦(麦)          650

河童九千坊(麦)        670

からり芋(芋)         670

富乃宝山(芋)         700

赤兎馬(芋)         700円

川辺(米)          700

朝日(黒糖)         700

ウイスキー(ジョニー・ウォーカー)

シングル           650

ダブル           1000

ハイボール          650

焼酎ボトル

和ら麦(麦)         3700

河童九千防(麦)       3950

からり芋(芋)        3950

氷・水セット         400

ウーロン茶(大)        600

ソフトドリンク

オレンジジュース      400

ジンジャーエール      400

ウーロン茶         400

ハーフボトルワイン

白/赤            各1800

 

梅酒

ロック             650

梅酒/ソーダ         700

燗酒

栄光冨士 山形(小)        600
       (大)        1150

 

 

 

冷酒

 出羽桜(吟醸) 山形         950

1980年の発売以来、「このお酒で目覚めたとの声」が多く、吟醸ブームを切り開きまた。フルーティーな吟醸香と爽快な味わいです。

 

真澄(純米吟醸) 長野        900円

穏やかな吟香が心地よく、軽快でキレがよくなめらか。辛口ながらも柔らかさも兼ね備えたバランスのとれた味わいです。

桂月(純米)高知 超辛口     880

高知県産嶺北地方の酒造好酒米「秋津穂」を100%使用し、恵まれた自然環境の中で丹念に仕込んだお酒です。


船中八策(純米) 高知        980

淡麗辛口、品の良いナチュラルな香りと滑らかに膨らむ味わい。そして後口は深いほど抜群のキレを誇り、そのバランスの良さは食中酒として完成度の高さを表しています。

※その他おすすめ、お尋ねくださいませ。